検索結果一覧
検索条件:0106:撹拌・振とう・混合機器
結果件数:11 件
結果件数:11 件
かくはん器
|
→詳細を見る | |
---|---|---|
0106:撹拌・振とう・混合機器 | 産業技術環境研究本部工業試験場 |
![]() |
繊維材料・樹脂・添加剤・粉粒体・比重が違う原材料等をバッチ式で混練する装置 混合量:10L モーター:0.5kW 最初の1時間 6,740円 2時間目以降 390円 |
||
耐薬品遊星式かくはん器
|
→詳細を見る | |
0106:撹拌・振とう・混合機器 | 産業技術環境研究本部工業試験場 |
![]() |
加熱・減圧下で各種原材料の高効率な撹拌・混合・分散を乾式または湿式で行う ・攪拌シール部:耐薬品仕様 (材質 EPDM、一部FFKM) ・攪拌方式:遊星式 ・回転数:4段階固定、自転162,226,345,459rpm、公転38,53,80,107rpm ・温度制御範囲(温調器仕様):60~160℃、ボール容器容量:約20L 最初の1時間 12,760円 2時間目以降 2,290円 |
||
混練特性試験機
|
→詳細を見る | |
0106:撹拌・振とう・混合機器 | 産業技術環境研究本部工業試験場 |
![]() |
各種の充填材とプラスチックを複合化した材料の研究開発・試作などに用いる 熱可塑性樹脂用バッチミキサー容量:約55ml 最高温度:500℃ 熱硬化性樹脂用バッチミキサー容量:約25ml 最高温度:260℃ 最高回転数:150rpm 最大トルク:200N・m 最初の1時間 4,610円 2時間目以降 2,380円 |
||
押出成形ユニット
|
→詳細を見る | |
0106:撹拌・振とう・混合機器 | 産業技術環境研究本部工業試験場 |
![]() |
各種の充填材とプラスチックを複合化した材料の研究開発・試作などに用いる 押出成形ユニット スクリュー径:19mmφ 最高温度:450℃ 最高回転数:100rpm L/D:25 ※混練特性試験機に組み付けて使用する 最初の1時間 5,280円 2時間目以降 3,060円 |
||
2軸押出機(口径20mm)
|
→詳細を見る | |
0106:撹拌・振とう・混合機器 | 産業技術環境研究本部工業試験場 |
![]() |
各種の充填材とプラスチックを複合化した材料の研究開発・試作などに用いる 2軸押出機(口径20㎜) スクリュー径:20mmφ 最高温度:350℃ 最高回転数:280rpm L/D:29 最初の1時間 5,260円 2時間目以降 3,030円 |
||
2軸押出機(口径26mm)
|
→詳細を見る | |
0106:撹拌・振とう・混合機器 | 産業技術環境研究本部工業試験場 |
![]() |
各種の充填材とプラスチックを混練し、複合化する装置 スクリュー呼径:26mm 原料フィーダー:最大処理量20kg/hr サイドフィーダー:最大処理量10kg/hr ペレタイザー:最大処理量20kg/hr ベント真空装置:揮発物の吸引除去可能 最初の1時間 13,470円 2時間目以降 2,990円 |
||
ワーリングブレンダー
|
→詳細を見る | |
0106:撹拌・振とう・混合機器 | 産業技術環境研究本部食品加工研究センター |
![]() |
食品の試料を乳状にし、破砕する装置 容量:100mL~1.2L 回転数:0/11800/15200(rpm)(試料、水1Lの場合) 定格:AC100V 50/60Hz 3.3A 最初の1時間 2,520円 2時間目以降 50円 |
||
中型恒温振とう機
|
→詳細を見る | |
0106:撹拌・振とう・混合機器 | 産業技術環境研究本部エネルギー・環境・地質研究所 |
![]() |
一定温度条件での振とうによる吸着や溶出試験に使用 温度範囲:+4~70℃ 振とう方式:往復/旋回切換可能 振とう速度:20~300 rpm 振とう台:スプリングネット 振とう台寸法:400 mm×300 mm 最初の1時間2,250円 1時間超える場合、1時間ごとの使用料 20円 |
||
振とう機
|
→詳細を見る | |
0106:撹拌・振とう・混合機器 | 産業技術環境研究本部エネルギー・環境・地質研究所 |
![]() |
振とうによる吸着や溶出試験、分液ロートの振とうに使用 振とう方式:往復 振とう速度:MAX300 rpm 振とう台:三角フラスコ振とう台、分液ロート振とう台 最初の1時間 1,830円 2時間目以降 10円 |
||
振とう機
|
→詳細を見る | |
0106:撹拌・振とう・混合機器 | 農業研究本部中央農業試験場 |
![]() |
菌などの培養 AC100V 50/60Hz 最初の1時間 2,490円 2時間目以降 20円 |
||
小型振とう器
|
→詳細を見る | |
0106:撹拌・振とう・混合機器 | 農業研究本部道南農業試験場 |
![]() |
水平及び垂直方向の振とうを行う機器。 分液ロートホルダを装備しており、同時に5本の処理が可能。 単相100V 最初の1時間 2,500円 2時間目以降 20円 |